
Welcome!
こんばんは。
かなりかなりのおひさな投稿となってしまいました。
皆様お変わりございませんか。
やさしやいちは相変わらずの
毎日を過ごしております。
暑い暑い夏も過ぎ、
早ハロウインの足音が(;'∀')
気ばかり焦りますねぇ。
ブログをお休みしている間も、
いくつかイベントに出たりしていました。
先日のドルショに出たときの
お品物をminneにアップしておりますので、
お時間がございましたらどうぞお立ち寄りください。

ミディも

.jpg)
少年セットも

こちらミディもございますよ~。
やさしやいちのミンネページはこちらからどうぞ↓
minne YASASIYA'S GALLERY/やさしや
さてさて、秋の夜長とはいえ、
真夜中なので、そろそろ寝ます。。。
また早めにアップできればと思います。
それでは、おやすみなさいませ。
@yasasiya

にほんブログ村

にほんブログ村
* * * * * * * * * * * * * * * * * * | |||||
| |||||
* * * * * * * * * * * * * * * * * * |
こんばんは。
春のさむーいさむーい雨の夜です。

先日はアイドールにお越しくださり、
本当にありがとうございました!
インスタにくどいほど画像を載せておりますので、
お時間がございましたらご覧くださいね♪
やさしやいちInstagramページはこちらから↓

もう長いことドールを触っておりますが、
現在これほどたくさんの皆様とお友達になれたのも、
SNSのおかげかなぁ。。と感慨深いです。
だって以前はブログとかauctionなどでやっとお友達になれたんですものね~。
あ、あとmixiとかもあったっけ。
私はやってなかったけど(;'∀')
来年度もまた、がんばりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
やさしやいちのミンネページはこちらからどうぞ↓
minne YASASIYA'S GALLERY/やさしや
@yasasiya

にほんブログ村

にほんブログ村
* * * * * * * * * * * * * * * * * * | |||||
| |||||
* * * * * * * * * * * * * * * * * * |
ドールショウでは
少年セットの要望がすごかったので、
少年少女セットも追加で作成しました。

きなり色チェックが春らしい、
トップスとボトムのセット。
胸元にはくしゅくしゅリボン。
少女はワンピタイプ、
少年はひざ丈パンツで。
お帽子は綿麻を六枚はぎで作りました。
リバーシブルタイプです。
アンティークブロンズのチャームは
お気に入りの形。
ブローチにしてみました。
いつも作っているデザインだけど、
いつでも好きな服w
たまには冒険してみたい気もするんですけど、
ここに落ち着いちゃいますね^^


2019/3/24
アイドール東京55
東京流通センター(TRC)
今回はビッグサイトではありません。
ご注意ください。
やさしやいちブース
D03.04
どうぞよろしくお願いいたします。
もうちょっと作りたかったけど、
なかなか完成しませんなぁ(;'∀')
今夜もっと作れれば
明日持っていきますね♪
やさしやいちInstagramページはこちらから↓

やさしやいちのミンネページはこちらからどうぞ↓
minne YASASIYA'S GALLERY/やさしや
@yasasiya

にほんブログ村

にほんブログ村
* * * * * * * * * * * * * * * * * * | |||||
| |||||
* * * * * * * * * * * * * * * * * * |
今日は祝日、
皆様お彼岸参りにか行かれましたか?
やさしやいちはこれからいってきま~す。
アイドールに向けてバンバン作成しております。
今日ご紹介するのは、
あれ?いま秋だっけ??と勘違いしてしまいそうな
お色のセット。

だって使いたかったんだもんこの布!
シックなくすんだ赤紫色に
上品なバラ柄の綿麻。
ネオブライス用にアンティークドレス。
前回のアンティークドレスと仕様は同じですが、
スカート丈が短いのと、
布が厚手のため、おそでのシャーリングは
入れておりません。
色柄違うとだいぶイメージ変わりますね~^^

実はこのアンティークドレスは
前回も隠しタイトルつけてて
「深淵を覗くとき深淵もあなたを見ている」
という
世にも暗い!
タイトルがついておりますの。。。
自分が楽しんでるんだからいいよね別にいいよねうん。

2019/3/24
アイドール東京55
東京流通センター(TRC)
今回はビッグサイトではありません。
ご注意ください。
やさしやいちブース
D03.04
どうぞよろしくお願いいたします。
やさしやいちInstagramページはこちらから↓

やさしやいちのミンネページはこちらからどうぞ↓
minne YASASIYA'S GALLERY/やさしや
@yasasiya

にほんブログ村

にほんブログ村
* * * * * * * * * * * * * * * * * * | |||||
| |||||
* * * * * * * * * * * * * * * * * * |
花粉ぶっとんでますね~><
やさしやいちはかろうじて花粉症ではないのですが、
夫と次女が花粉症なので、
洗濯ものが外に干せずつらい日々を送っております。
外でパリッと乾かしたいよ~~!
洗濯もの談義は置いといてw
おなじみセーラーバルーン、今回は
お色をちょっと変えて作成いたしました。

前回まではとにかく深い深い濃紺だったのですが、
今回は深めの青。。。ちょっとくすんだかんじの。。。
とお色を表す単語が見つからない、不思議な青です。
群青とも違うしなぁ。
日本語のお色でありそうなのだけど、
そこは探そうとしないやさしや。

お帽子も
今までの綿麻とは違う、ぱりっとしたダンガリーで。
このほうがしっかりとかぶれるのでいいかも。
胸元のレースリボンも
今回は濃いめに染めてみました。
同じものばっかり作ってると飽きるので←オイ
たまにはこんなちょこっと変化バージョンもいいですねぇ^^

ミディのちんまりがかわいいかわいいかわいい。。。
2019/3/24
アイドール東京55
東京流通センター(TRC)
今回はビッグサイトではありません。
ご注意ください。
やさしやいちブース
D03.04
どうぞよろしくお願いいたします。
やさしやいちInstagramページはこちらから↓

やさしやいちのミンネページはこちらからどうぞ↓
minne YASASIYA'S GALLERY/やさしや
@yasasiya

にほんブログ村

にほんブログ村
* * * * * * * * * * * * * * * * * * | |||||
| |||||
* * * * * * * * * * * * * * * * * * |